スポンサーサイト
アメリカと日本★求人の違い
アメリカで職探しをする際の、会社に提出する履歴書には年齢は勿論、性別や、家族構成、自分の写真などの情報は全く要らない。
resume 履歴書
job hunting 職探し、求職活動
要らないというより、書いてはいけない事になっている。
連邦法により、雇用者は人種、性別、国籍、年齢などを理由に雇用にかかわる決定をしてはいけないそうだ。
アメリカでは履歴書は手書きではなく、パソコンで打ったものを大量にあちこちの会社に送ることもザラ。
自分らしい”色”を出すために、履歴書用のこだわりの紙を選ぶときも、材質や色を吟味する。
日本では、履歴書は一枚一枚、手書きで”誠意”を見せないといけない。
”字は体を表す”という考えも日本にはあるから、きれいな字で自分をアピールしないといけない。
履歴書に貼るための写真も上半身だけでも、こざっぱりとしたリクルートファッション。
日本では求人広告にはしっかり、求む25歳までの女性、昭和何年生まれまでだとか書くのがちょっと前まで当たり前だった。(今はどうでしょう?最近は求人情報を見ないからわかりません)
アメリカでそんな事を会社が求人に書いた日には、”差別!”と、裁判沙汰にもなりかねない。絶対書けない!
discrimination 差別
イギリスもつい最近までは、求人に25歳までなどという年齢制限を
書いていたらしいが、それも、ついになくなったとCNNで見た。
日本も少しマシになってきてはいるようだけど・・・??
♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪
うちのHPです。¥1,000のお試しレッスン受付中!
・・・リラックスヨガ始まります・・・
アロマの香りとキャンドルの灯りで癒されます♪
http://www.eigokb.com
NYヨガの人気カリスマ講師Jules先生が3/29に佐賀へやってきます!
うちの教室が主催で、特別クラス開催!
詳しくはこちら>>
♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪