英語で年末のご挨拶♪

2009年12月28日

 meg at 10:31 | 季節ネタ
英語で年末のご挨拶♪

クリスマスも終わり、年賀状も出したし、すっかり年末モード♪

アメリカでもこの季節は、クリスマースカードや「季節のあいさつカード」が行き来する。

クリスマスカードは、もちろんキリスト教の文化・・・アメリカ=クリスチャンばかり・・・というイメージがまだ、日本人の間ではあるらしく(私も相方SSに出会うまでそうだった)、アメリカの家庭では皆が皆、クリスマスツリーを飾って、クリスマスプレゼントを子供にあげる・・・というイメージがあるが、実際はそうじゃないのね。

・・・なので、宗教色を前面に出さないような「季節のあいさつカード」が無難。

「季節のあいさつカード」に書ける年末表現

Happy Holidays!
Season's Greetings
Hope you have Happy Holidays!
May 2010 brings you happiness. may~で、~でありますように。


ちなみに今年届いた相方SSの妹からのカードには
Warmest wishes for a bright holiday seasonと書いてあった


Merry Christmas!というのもクリスチャンなので、ほかの宗教の人でも大丈夫な表現は

Happy Holidays! と、この季節はいう。


ちなみに「よいお年を~!」も、「あけましておめでとう!」もHappy New Year!でOK。

もちろん、先に言われちゃったら、「You too!」あなたもね!・・・というのを忘れずに。

「Have a nice day! 」「You too!」のやりとりも、基本中の基本icon22


よく年賀状にA Happy New Year と書くけど、"(I wish you) a happy new year"のことなので、「新年のあいさつで単独で表記なら、冠詞のAは付けずに"Happy New year!"でOK。

相方SSが年賀状イラストサンプル集をみながら「なんで、A Happy New Year ってどれもなってるんだろう??」と不思議がってたのでicon10



♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪

うちのHPです。¥1,000のお試しレッスン受付中!
・・・リラックスヨガ始まります・・・
アロマの香りとキャンドルの灯りで癒されます♪
http://www.eigokb.com


NYヨガの人気カリスマ講師Jules先生が3/29に佐賀へやってきます!
うちの教室が主催で、特別クラス開催!
詳しくはこちら>>

♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪



同じカテゴリー(季節ネタ)の記事
 大掃除は春に・・・(*^_^*) (2009-12-22 11:35)


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Powered by 英会話.net
最近のコメント