PC使って効率的★英語学習

2010年01月17日

 meg at 21:24 | Comments(0) | 無料★英語練習
PC使って効率的★英語学習シカゴの高層ビルから見た夕日

パソコン大好きです。

インターネットも。

せっかくこんな便利なツールがあるのだから、英語学習にもどんどん使わないと!

無料でのリスニング練習などもモチロン、便利だけど、それは置いといて・・・

今日は私流・PCを使って、「英語の本を読む」効率的な英語学習のおススメ。

もちろん、あくまでもこれは私流ですので、このやり方を基に、皆さんの使いやすいようにアレンジしてくださいね!

今、仕事の関係で大量に英語の本を読まないといけないんです。それもヨガ哲学関係の・・・専門用語でまくりですので、もちろん辞書を引きつつ、読み進めてます。

おまけに、内容についてのレポートを期限までに、それぞれ提出しないといけないので、ただ、字を追って行くのではなく、しっかり消化してないといけないから、しっかり単語を調べないとダメなんです。

もちろん、普通の状況、趣味で英語の本を読んでいるのであれば、ここまで、しっかり分からない単語の意味を一語ずつしっかり辞書で調べる必要がないこともありますよ。

その時の目的や状況と、気分で、辞書をわざと使わないで、わからない単語は「推測」して、どんどん読み進めることもできます。それもいい練習ですね。

・単語を調べる。(英和/和英辞書)

いつも単語はインターネットのオンライン辞書で調べます。

一番のおススメは、アルクのサイト。
http://www.alc.co.jp/index.html
アルクのトップページをネットのホームにしています。

いつでもホームのボタンを押せば、辞書が開けますね。

レッスン中でもサッと開けるようにしておきます。

アルクのいい点は、普段の会話で使われている、会話に出てくる日常的な単語やかと思えば、最近になって使われ始めた新語、それに時事英語が充実していて、例文も豊富。

一つの意味にとらわれないで、例文を見ていくだけで、「あぁ、こんな意味なんだ!」と微妙なニュアンスでも、納得いくことがあります。

もう何年も使っています。

・本を読むときにアルク辞書を使う時のコツは・・・

大量に単語を調べている時のコツは・・・

読んでいる本をPCの左側に置き、本の左に文鎮を乗せる(滑り止めが付いているのがよい)。

本の右側をPCの角で押さえて文鎮代わり(ノートブックじゃないとできない)

・・・これで両手がフリーで、バンバン、単語を調べていけます。

本を読みながら、分からない単語があったら、すぐに調べる→調べたら、また読む→また単語を調べる時は「クリア」ボタンを押して、前の単語を一気に消して、次をタイプする・・・の繰り返し。

「クリア」ボタンを押して、前の単語を一気に消してというのが重要。マウスのポインタは常に「クリア」ボタンに置いておきます


・覚えておきたい単語をメモる。

ボンボン、単語を調べていって、今日はここまで・・・と、終了間近の時は、せっかく調べた単語、覚えておきたい表現や、単語もあったはず。

そんな時は、メモるのもインターネットを活用します。

私はGoogle Notebookを使っています。

PCに保存しないので、出先のPCや別のPCを使っていても、即座にメモにアクセスすることができます。

いちいち保存ボタンなど押さずとも、勝手に随時保存して行ってくれます。

あとで、検索するのも楽チンです。

手書きのノートは探すのが大変・・・!


カテゴリごとに分けれるので、私は本の題名本ごとの単語集に分けてます。

本の題名のメモには、気になったフレーズを読みながらタイプしていったものを保存していきます。引用元のページNo.を入れたり、コメント欄もあるので、自分のコメントをそれぞれ入れていきます。あとでレポートをまとめる時に、便利です。引用文の中に、分からない単語があれば、調べた単語をそのままコピペで貼り付けておきます。

これは、引用文ごとひと固まりにしておきます。

本ごとの単語集は、その日調べた単語を、アルクのサイトを「←戻る」ボタンで、一つずつ調べた単語をさかのぼって、覚えておきたい単語や表現があれば、別タブで開いたGoogle Notebookにコピペしていきます。




・・・とまぁ、私流のやり方でした。
つい最近までノートに手書きで頑張ってましたが、後でメモを探すのが、とんでもなく大変・・・。

PCやインターネットを使いなれていると、「検索」機能に慣れすぎているので、最近では本自体に単語などの検索機能が欲しいなぁと思うこのごろ。「この単語、どこかで見た、どこで出てきたっけ?」と思ってページをめくって探しても、見つからないこと多々(-_-;)

アマゾンから電子ブック、Kindleも発売されているけど、検索機能があれば、魅力的だけど・・・使い勝手は、どうなんだろう?


もちろん、ネット上の記事は、Googleツールバーの翻訳機能がどのようにか働いているみたいで、文章中の単語の上にマウスポインタを置くだけで、意味が出てくる。(たぶんGoogleツールバーの仕業だと思っているが・・・)なので、ネット上の記事は、もっと効率的に読める。

海外のニュースサイトなら、すぐにfacebookやtwitterで情報を他の人とシェアできる。自分のためのアーカイブとして残すためにも便利なので、シェアの機能をどんどん使って、面白い記事はシェアしている。

だけど、日本のニュースサイトの記事は、私が知る限り、毎日.jpとasahi.comだけが、twitterでシェアできる。あとは、ほとんどソーシャルブックマークでシェアするくらいかな?

海外のニュースサイトでの報道は、日本での報道と視点も情報もかなり違うので、おもしろいです!

ま、twitterのことは、またいつかお話しするとして・・・とまぁ、日々、どうやったら効率的に英語が学習できるか、模索中ですが、最近はこのやり方で落ち着いています。



便利で効率的なことは大好きなので、大好きな英語学習と便利なPC&インターネットを最大限に活躍することは、楽しくてたまりません!




♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪

¥1,000のお試しレッスン受付中!
1月は入会金半額キャンペーンでお得♪

教室携帯サイト
http://mbhp.jp/eigokb/

・・・リラックスヨガ始まります・・・
アロマの香りとキャンドルの灯りで癒されます♪
http://www.eigokb.com


NYヨガの人気カリスマ講師Jules先生が3/29に佐賀へやってきます!
うちの教室が主催で、特別クラス開催!
詳しくはこちら>>

英語工房on twitter...follow me!
http://twitter.com/eigokb

♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪ ♪♫•*¨*•.¸¸♥ ¸¸.•*¨*•♫♪



同じカテゴリー(無料★英語練習)の記事画像
世界の人とお知り合いになろう!
無料でリスニング練習!!
同じカテゴリー(無料★英語練習)の記事
 世界の人とお知り合いになろう! (2009-12-31 07:56)
 無料でリスニング練習!! (2009-12-30 08:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Powered by 英会話.net
最近のコメント